top of page
宜野湾市

沖縄県のみなさまのために
​「身近な法律家」として貢献していきたいと考えています。ぜひ当事務所へお気軽にご相談ください。

ごあいさつ

ごあいさつ

皆様の大切な財産・権利を守るのが司法書士の役割です。
重い責任を背負うことが多く、それだけにプレッシャーもありますが、やりがいのある仕事でもあります。
井上法務事務所は、信頼してご相談していただいた皆様の期待にお応えする為に「清く、正しく、全速力」をモットーに、誠実にご対応させていただきます。

安心・信頼
宜野湾市.jpg
おまかせください

業務内容

相続遺言

相続・遺言

不動産登記

不動産登記

成年後見

成年後見

商業・法人登記

商業・法人登記

業務内容

相続・遺言とは?

遺言

相続とは、おおまかに申しあげれば故人の財産をその相続人がプラスの財産、マイナスの財産を含めて承継することです。
例えば、相続がある場合(不動産の所有者がお亡くなりになった場合など)に不動産の登記手続きや遺産分割協議をするなどして登記の名義を変更する必要が出てきます。また、故人の財産を承継したくない場合は、相続放棄という手続きもあります。
遺言についても一般的にイメージが湧きやすいと思います。故人の意思を尊重し、死後にその意思表示を実現させる為に法律で認められたものです。
生前に遺言を作成しておくことで、死後に自分の財産の行先を自由に決めることができます。
また、自己の死後に相続財産の取り分をめぐる無用な争いを未然に防ぐこともできます。

成年後見とは?

アルバムを見るおばあさんと娘

成年後見制度とは、本人(成年被後見人)が認知症、知的障がい、精神病などにより、物事を判断する能力が十分でない場合、法律的に支援する制度です。
例えるなら未成年者は通常、親が法定代理人となるので、未成年者が契約等をする場合、親の同意がなければ、できないことと似ています。成年後見制度の場合は、家庭裁判所の審判により親族や司法書士等が後見人となり、本人(成年被後見人)の財産管理や法律行為を代理・支援する制度です。

その他

公正証書

その他下記の法律、トラブルに関してもご相談受け付けております。
・交通事故
・離婚のご相談
・各種契約書の作成
・公正証書の作成
・その他

喧嘩する男女

お問い合わせ

司法書士・行政書士井上法務事務所

沖縄県宜野湾市大山3丁目19-6

TEL:098-917-5330

FAX:098-917-5331

シニア 女性 スマホ

秘密厳守いたします。お困り事はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ
事務所案内
オフィス外の高層ビル

事務所案内

社名

司法書士・行政書士井上法務事務所

所在地

沖縄県宜野湾市大山3丁目19-6

TEL

098-917-5330

FAX

098-917-5331

代表者

井上 海太 (いのうえかいた)

駐車場

あり

営業時間

平日 9:00〜17:30

定休日

土曜日、日曜日、祝日

bottom of page